テーブルモードで受けた注文をOkageハンディで会計する方法
※キャッシュドロアをご利用の場合は、手順⑥でキャッシュドロアが開きます。必ずレジのそばで実施してください。
①
会計したいテーブルをタップします。
②
「会計」をタップします。
③
「会計」をタップします。
④
金種別の入力欄をタップします。(現金は「預り」欄に入力)
⑤
お預かり金額を入力します。
※
入力欄の左をタップすると、残りの金額が自動的に入力されます。
※
掛け売りをタップすると、理由の入力画面が表示されます。
理由を入力し、「OK」をタップします。
⑥
「レシート」をタップすると、レシートが印刷されます。
⑦※会計後サマリー表示設定ONの場合のみ
領収書が必要な場合は、「領収書」をタップします。領収書が不要な場合は、「閉じる」をタップします。
⑧
会計が完了すると、そのテーブルはクリアされます。
①
会計したいテーブルをタップします。
②
「会計」をタップします。
③
「編集」をタップします。
④
「注文訂正」をタップします。
⑤
「+」「-」をタップして数量変更後、「訂正送信」をタップします。
⑥
修正理由を入力し、「OK」をタップします。
⑦
通常通り会計します。
①
会計したいテーブルをタップします。
②
「会計」をタップします。
③
「編集」をタップします。
④
「注文訂正」をタップします。
⑤
「来店取消」をタップします。
⑥
「はい」をタップします。
⑦
来店取消理由を入力し、「OK」をタップします。
⑧
注文が削除され、テーブル画面に戻ります。