機器の設定が正しく行われているかを確認します。
- 練習モードに設定する
- ハンディからオーダーできるか確認
- モバイルオーダーでオーダーできるか確認
- オーダーがキッチンディスプレイに表示されるか確認
- 伝票を印刷できるか確認
- ハンディで会計ができるか確認
- 練習モードを解除する
使用機器:iPod touch
使用機器:iPod touch
使用機器:iPod touch、mC-Print3
1.(2)と同じテーブルをタップ
2.「店内セルフ」をタップ
3.「印刷」をタップ
4.プリンターから印字されるQRをハンディのカメラアプリで読み取り、アクセス
5.適当なメニューをタップ
6.「決定」をタップ
7.「注文を確認する」をタップ
8.「注文する」をタップ
9.エラーメッセージが出ず「注文を承りました」の表示が出れば正常に動作しています。
使用機器:iPad
1.(2)、(3)でオーダーしたメニューが表示されていれば正常に動作しています。
※表示されない場合、以下の点をご確認ください
- 表示ステータスが「調理前になっているか」(画面左上で確認)
- WiFiに接続できているか
使用機器:iPod touch、mC-Print3
1.(2)と同じテーブルをタップ
2.「仮締」をタップ
3.「伝票印刷」をタップ
4.エラーメッセージが出ずにテーブル画面に戻り、プリンターから伝票が印刷されれば正常に動作しています。
※「印刷エラー」と表示された場合、プリンターもしくはプリンターとの接続に問題があります。以下の点をご確認ください
- プリンターの電源が入っているか
- プリンターにロール紙が入っているか
- Bluetoothが接続できているか
使用機器:iPod touch
1.(2)と同じテーブルをタップ
2.「会計」をタップ
3.「会計」をタップ
4.「預かり」欄の左側をタップ(自動で不足金額が入力されます)
5.「レシート」をタップ
6.エラーメッセージが出ずにサマリーが表示され、プリンターからレシートが印刷されれば正常に動作しています。
※キャッシュドロアを接続している場合は、キャッシュドロアが開きます。
7.「閉じる」をタップ
使用機器:iPod touch
1.「管理」をタップ
2.「練習モード」のスイッチをタップしてOFF(灰色)にする
3.「戻る」をタップ
以上で動作確認が全て完了です