概要
まず、設定情報を印刷し「IPアドレス」と「MACアドレス」を確認します。その情報をもとに、ルーターでIPアドレスを固定する設定をします。最後に、固定されたIPアドレスを管理画面で登録します。
ルーターではなく、プリンタに静的IPアドレスを設定する場合は、こちらをご参照ください。
設定
1. HUBもしくはGoogleWiFiとプリンタをLANケーブルで接続します。
2. プリンタの電源スイッチをONにし、しばらく待ちます。
3. プリンタの電源スイッチをOFFにし、FEEDボタンを押しながら、再度ONにします。設定情報が2枚印刷されます。2枚目が印刷されるまで時間がかかるので、オートカットされるまでお待ちください。
4. 2枚目の「MAC Addr」と「IP Address」を確認します。
5. 上記の情報を用いて、IPアドレスが変更されないように、ルーターで設定を行います。設定方法はルーターの機種ごとによって異なりますので、ご使用のルーター設定マニュアルの「DHCP固定割当」「IPアドレス予約」等をご参照ください。
※ IPアドレスの末尾は150などの大きな数字にしていただくことをお勧めいたします。
6. ルーターの設定を保存した後、ルーターを再起動し、完全に起動するまで3分ほど待ちます。
7. 3.の手順で再度設定情報を印刷し、5.で設定したIPアドレスとなっていることを確認します。
8. 設定したIPアドレスを管理画面で登録します。
マニュアル
下記リンクよりご確認ください。